満員


8/3(日)キッズラボプログラム 「植物のバイオテクノロジーに使われる技術を体験してみよう ~みんな大好き!ハエトリグサ編~」

今回培地に蒔くタネはこれ!

今回培地に蒔くタネはこれ!

こんな風になるにはどれくらいかかるのかな?

こんな風になるにはどれくらいかかるのかな?

自由研究にぜひ!

自由研究にぜひ!

今回培地に蒔くタネはこれ!
こんな風になるにはどれくらいかかるのかな?
自由研究にぜひ!

応募フォームはこちら

開催期間
2025年8月3日(日) ❶10:00~11:00 ❷14:00~15:00
場所
植物研究交流センター1階 キッズラボ
内容
植物のバイオテクノロジーに使われる無菌培養という技術を体験します。
今回、無菌状態にしたビンの中に蒔くタネは···みんな大好きハエトリグサ!
ハエトリグサの特徴や、葉が閉じるしくみについて知ってる人は多いかもしれませんが、さて、その発芽を見たことはありますか?播種を行い、そのビンを持ち帰って観察を続けてもらいます。
夏休みの自由研究にぜひ!


キッズラボプログラムとは
多様な植物と直接ふれあうことのできる植物園の魅力や特性を活かしつつ、詳細な観察や実験など専門的な内容を含むプログラムを実施します。


【講 師】白河 潤一(牧野植物園 研究員)
【定 員】24名(保護者含む)(先着受付順)
【参加費】無料(入園料必要 ※高校生以下無料)
対象
小学生(全学年向き)
※保護者付き添い可。ただし、お子さま1名につき1名まで。申し込み時、保護者の方の氏名も参加者欄にご入力ください。
参加方法
事前申込制
当ホームページから必要事項を入力のうえお申し込みください。
【申込受付期間】2025年7月2日(水)9:00 ~ 2025年8月2日(土)17:00
※電話、FAX、入園窓口、および当日会場ではお申し込みいただけません。予めご了承ください。

満員のため、お申込みを締め切らせていただきました。

 一覧へ戻る