よるまきの ホシフルこんこん山

木の枝でつくるホイッスル&ブローチ

木の枝でつくるホイッスル&ブローチ

冬の植物でこけ玉づくり

冬の植物でこけ玉づくり

星と植物の古切手アクセサリーづくり

星と植物の古切手アクセサリーづくり

木の枝でつくるホイッスル&ブローチ
冬の植物でこけ玉づくり
星と植物の古切手アクセサリーづくり
開催期間
2020年11月21日(土), 22日(日) 15:00〜20:00 (最終入園19:30)
場所
こんこん山広場
内容
昨年度までの「よるまきの」で好評を博した星空観察会がバージョンアップ!星空案内人・イワシロアヤカ氏による観察会はもちろん、日中はトークイベントやミニワークショップなど星や宇宙・自然をテーマにしたさまざまな催しをお楽しみください。
17:00以降のご参加は事前予約制となります。
<17:00以降は、満員のためお申し込みを締め切らせていただきました>



13:00〜17:00
ミニワークショップ


「植物」や「星・宇宙」などをテーマにした手づくりのワークショップを日中の時間限定で開催します。※16:30受付終了。
[参加方法]当日受付・先着順(時間指定の整理券を配布します)
[出店]木の枝でつくるホイッスル&ブローチ/tincrop、冬の植物でこけ玉づくり/草工房、星と植物の古切手アクセサリーづくり/Pass+Time


15:00〜15:40
「ホシフルこんこん山」オープニングトーク ※21日のみ


芸西天文学習館講師・吉岡健一さん、星空案内人・イワシロアヤカさんをゲストに迎え、当園園長を交えたオープニングトークを開催!牧野富太郎博士や土佐の天文学の先駆者・谷秦山(たにじんざん)など高知の偉人たちの自然への向き合い方を知り、星や宇宙、植物を通して私たちのいのちに想いを寄せるクロストークです。
[出演]吉岡健一氏(芸西天文学習館講師)、イワシロアヤカ氏(sorashiro星空案内人)
水上元(牧野植物園 園長)


17:00〜20:00
星空観察会


Vixenの高性能天体望遠鏡をのぞいて星座や惑星を観察してみよう。計4ヶ所の各観察スポットではそれぞれ違う星や惑星を観察できるほか、各スポットで星空案内スタッフによる解説も行います。
[会場]こんこん山広場内(4ヶ所)
[講師]イワシロアヤカ氏、ほか星空案内ボランティア


17:30〜、18:30〜
星空解説トーク


当日見られる星座や惑星など天体に関する観察ポイントを、スクリーンの映像を交えて解説します。こんこん山広場上空の「自然のプラネタリウム」を見上げながら、冬の星空の魅力をお楽しみください。※各回30分程度。
[講師]イワシロアヤカ氏


光るチョークアート展示


こんこん山広場を野外ギャラリーに見立て、植物や天体をテーマにした「チョークアート」を会場内各所に展示します。夜になると発光するオイルパステルで描かれたチョークアートを探してみよう!
[製作者]チョークアーティスト ゆいめぐみ氏(Leo art Labo)
主催
高知県立牧野植物園
企画・運営
公益財団法人高知県牧野記念財団
協力
sorashiro、株式会社ビクセン
参加方法
17:00以降のご参加は事前予約制となります。<満員のため、お申込みを締め切らせていただきました>。

[受付]各日限定50組(1組=大人2名+高校生以下4名まで)
[申込開始日]10月20日(火) 9:00~
※取得した個人情報については、新型コロナウイルス感染拡大の恐れがある場合には、保健所、医療機関、高知県などの公的機関に提供することがあります。

備考
※17:00以降は正門よりご入園ください。
※17:00以降の入園料は一般500円(高校生以下無料)
※雨天・荒天中止

※曇天で星空観察が難しい場合は、望遠鏡でこんこん山広場と南園の植物を観察します。

・新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力ください。 ※ご来園の際のお願い※
・また会場では以下の対策を行います。
  ー会場内各所へ消毒液の設置
  ー入園時の検温
  ー人との距離が近い場所でのマスクの着用、ソーシャルディスタンス確保の声掛け
  ーワークショップで使用する器具や機材の消毒
  ー目が直接触れないよう配慮した星空観察用グッズの活用
・諸事情によりイベントの内容を変更または中止させていただく場合がありますので、ご来園の際は最新の情報を当園のホームページでご確認ください。
「よるまきの ホシフルこんこん山」チラシ( 1356kb)

 一覧へ戻る