夜の植物園

夜の植物園

夜の植物園

ユウスゲ

ユウスゲ

カラスウリ

カラスウリ

熱帯性スイレン ‘デリカティッシマ’

熱帯性スイレン ‘デリカティッシマ’

ツキミソウ

ツキミソウ

夜の植物園
ユウスゲ
カラスウリ
熱帯性スイレン ‘デリカティッシマ’
ツキミソウ
開催期間
2024年8月3日(土)・4日(日) 17:00〜21:00 (最終入園20:30)
※16:30以降は「中門」よりご入園ください
場所
牧野富太郎記念館 展示館・南園
内容
夕涼みしながらライトアップした夜の植物園を楽しめる夏恒例の人気イベント。
南園を中心に、夜に花を咲かせる植物のブースを各所に設置します。
実物の展示はもちろん、パネル解説や植物クイズラリーなどと合わせ、ふだんは目にすることのできない夜に咲く植物のふしぎをお楽しみください。

★夜の植物めぐり
地図を片手に、夜の植物園を自由に散策しよう!
南園~展示館に点在する植物展示スポットでは、解説員が昼間とは違う顔を見せる植物のひみつを解説します。

夜に咲く植物 開花予想時刻
【16:00ごろ~】オシロイバナ・ユウスゲ →【18:00ごろ~】マツヨイグサの仲間とツキミソウ →【19:00ごろ~】ヨルガオ・ユウガオ →【19:30ごろ~】サガリバナなど →【20:00ごろ~】オオオニバス・夜咲き熱帯性スイレン・カラスウリなど
※天候などにより開花しないこともあります。

★夜の植物クイズラリー
植物展示スポットをめぐりながら、解説パネルや解説員の話からヒントをゲットしてクイズに答えてみよう!
クイズは初級編と上級編をご用意しています。
全問正解者には、難易度に応じて植物園オリジナルグッズやヤコウボクの苗などをプレゼント!

★ワークショップ「夜香る花のコロンづくり」【8月3日(土)のみ開催・事前申込制】
イランイランノキや数種類の精油を調合して、オリジナルのコロンをつくってみませんか?
・日時/8月3日(土) 18:00~19:00
・場所/植物研究交流センター1階 キッズラボ
・参加費/500円(別途入園料必要)
・定員/15名 ※応募者多数の場合は抽選
・受付期間/7月3日(水) 9:00 ~ 19日(金) 17:00

★ガイドツアー「夜の植物ってすごい!動物を誘いだすふしぎな仕組み」【8月4日(日)のみ開催・事前申込制】 ※子ども向け
温室で夜に花咲くめずらしい植物をじっくり観察。
栽培を担当する職員から植物と動物の関係に関する面白いエピソードを直接聞きながら、生物の多様性について楽しく学びましょう。
・日時/8月4日(日) 18:00~18:30
・場所/南園 温室
・参加費/無料(別途入園料必要)
・定員/15名
    ※保護者も含めた人数。付き添いは子ども1名につき保護者1名まで。
    ※応募者多数の場合は抽選
・受付期間/7月3日(水) 9:00 ~ 19日(金) 17:00

★音楽演奏
植物の種子や果実からつくった楽器や南米、アフリカ、アジアなど世界各地の楽器を使ったユニークで心躍る演奏をお届けします。
・時間/各日18:00~18:30、19:00~19:30
・場所/展示館 階段広場
・演奏者/楓音、北添紫光、北村剛、hotori

★屋内施設を一部夜間開放!
●展示館 常設展示室
●展示館シアター:オリジナル映像作品「高知自然紀行~“草木の精”を育んだ緑の風景~」をくり返し上映
         時間/各日17:00~20:00

★レストラン・ショップの夜間営業
●C.L.GARDEN(レストラン)
 冷たいドリンクや手軽に食べられる軽食をご用意しています。散策の合間の"ひと休み"にお立ち寄りください。
 ・営業時間/各日17:30~21:00(L.O 20:30)
 ・場所/南園 植物研究交流センター3階
 【メニュー】
 ・自家製カツオラー油の冷製豆乳うどん
 ・柚子胡椒香る照り焼きチキンの炊き込みご飯
 ・ココナッツのブランマンジェ&フルーツジュレ
 ・ブルーレモネードスカッシュ  ほか

●牧野ミュージアムショップ サクラ
 博士の業績を顕彰する商品や、牧野植物園オリジナル商品などを取り扱っています。
 ・営業時間/各日 21:00まで
 ・場所/南園 植物研究交流センター3階
主催
高知県立牧野植物園
企画・運営
公益財団法人高知県牧野記念財団
備考
両日運行!無料シャトルバスをご利用ください。詳しくはこちら
・日中の運行はありません。16:30以降、乗車・降車は中門になります。
・2つの路線がありますのでご注意ください。

夜の植物園2024 チラシ( 3719kb)

 一覧へ戻る