よくあるご質問(Q&A)
見ごろの植物について
-
今、どんな植物が見ごろですか。
-
いつ頃にどの植物が見ごろか教えてください。見ごろの植物の情報は、「年間花見ごろカレンダー」よりご覧いただけます。
ただし、花の開花時期や見ごろの時期は、気象条件により大きく変動します。目安としてお考えください。
交通・アクセスについて
-
牧野植物園への行き方、交通手段を教えてください。
-
駐車場、駐輪場はありますか。無料の駐車場(普通車225台、二輪置き場)があります。
-
バス専用の駐車場はありますか。・無料のバス駐車場が6台分あります。予約制ではありませんので、来園時に空いていれば駐車可能です。バス駐車場が満車の場合、お客さまのみ降車いただき、回送をお願いしております(当園指定の回送先はありません。高知市で使用できるバス停車場所は高知県観光コンベンション協会のホームページをご参照ください。)
→ 高知市観光バス駐車場
・正門前、中門前、南門前は、通行の妨げになるため、バスの乗降や待機はできません。バスの乗降は、バス駐車場のスペースにてお願いいたします。 -
植物園にタクシーを呼ぶことはできますか。・以下のリンクから高知市内のタクシー会社にご連絡ください。
タクシーが混み合う場合には、配車にお時間がかかることがあります。時間に余裕を持って配車することをおすすめします。
→高知県内のタクシー事業者一覧
・植物園の出入口は2か所あります。「正門」もしくは「中門」のどちらでお乗りになるかをタクシー会社にお伝えいただくとスムーズです。 -
竹林寺に立ち寄りたいです。竹林寺へは駐車場から歩いて2~3分で到着します(植物園の駐車場は竹林寺と共用です)。
-
植物園の出入口はどこですか。・正門、中門より入退園できます。※現在、南門は工事のため閉鎖しております。
・正門から入園し、園内を散策して中門から退園すると、効率よく園全体を回ることができます。
・温室や竹林寺に近い出入口は中門です。
詳しくは「園内マップ」でご確認ください。
入園料・割引などについて
-
入園料を教えてください。詳しくは「ご利用案内」をご覧ください。
-
高齢者の割引はありますか。高知県内在住の65歳以上の方は、無料となります。
チケット窓口にて、長寿手帳(もしくは免許証、保険証などの住所、氏名、年齢が分かる公的な証明書)をご提示ください。
詳しくは 「ご利用案内」をご覧ください。 -
障がい者割引はありますか。障がい者手帳等をお持ちの方と介護者1名は、無料となります。チケット窓口にて、各種手帳をご提示ください。
詳しくは 「ご利用案内」をご覧ください。 -
キャッシュレスで入園料を支払いたいです。各種クレジットカード、キャッシュレス決済のご利用が可能です。
詳しくは「ご利用案内」をご覧ください。 -
いったん園外へ出て、再入園はできますか。当日発行の入園券を窓口に提示することで再入園いただけます。
-
チケットはどこで購入できますか。・植物園の本館チケット窓口、中門チケット窓口でご購入ください。
・前売券を購入したい場合は、本館チケット窓口、中門チケット窓口で「前売券購入」の旨をお知らせください。牧野植物園外での販売はありません。 -
園内のショップ、レストランのみの利用はできますか。・ショップ、レストランのみ利用される場合は、チケット窓口にお声がけください。
・ショップ、レストランの利用以外に園内散策等をされる場合は、入園料が必要です。
開園時間・休園日などについて
-
開園時間を教えてください。・開園時間は9:00~17:00、最終入園時間は16:30です。
・夜間開園日は「イベントカレンダー」をご覧ください。 -
休園日を教えてください。・詳しくは「ご利用案内」をご覧ください。
・臨時休園の場合は、植物園ホームページにてお知らせします。 -
荒天時、植物園は開園していますか。台風接近等の危険性がある場合は、臨時休園の可能性があります。その際は植物園ホームページにてお知らせします。なお、台風通過後等に安全確認および復旧作業のため、臨時休園となることがあります。
-
個人の来園について、入園予約は必要ですか。団体の方以外の入園予約は不要です。
貸出物、バリアフリー、園の施設などについて
-
車いす、手押し車、杖、ベビーカーの貸し出しはありますか。チケット窓口にて、無料で貸し出しをしております。予約はできませんが、空きがあればご利用いただけます。
※本館・中門のチケット窓口にございます。どちらの窓口でも返却できます。
※数に限りがあります。あらかじめご了承ください。 -
傘の貸し出しはありますか。雨傘・日傘をチケット窓口にて、無料で貸し出しをしております。予約はできませんが、空きがあればご利用いただけます。
※本館・中門のチケット窓口にございます。どちらの窓口でも返却できます。
※数に限りがあります。あらかじめご了承ください。 -
車いすやベビーカーで園内をまわることはできますか。
-
多目的トイレはありますか。
-
授乳室やおむつを交換できる場所はありますか。本館2階 五台山ロビーと植物研究交流センターに授乳室があります。
また、おむつ交換用シートは、各お手洗いの多目的トイレ内(植物研究交流センターは2階多目的トイレのみ)にあります。
詳しくは「園内マップ」でご確認ください。 -
ロッカーはありますか。・各チケット窓口にコインロッカーを設置しております。(返金式・100円硬貨使用)
・ロッカーのサイズは、高さ75㎝、幅30㎝、奥行き45㎝程度です。旅行かばん程度の大きさのお荷物を預けることができます。
※数に限りがあります。あらかじめご了承ください。 -
クーラーの効いたところで休憩できるところはありますか。展示館 休憩スペース、植物研究交流センター1階 交流スペースでは、空調が効いているところでいすに座って休憩できます。飲食も可能です。
詳しくは「園内マップ」でご確認ください。
飲食、ショップなどについて
-
持ち込んだお弁当を食べるところはありますか。・「園内マップ」上で「おにぎりマーク」のあるところはピクニックエリアです。レジャーシートを広げて、お弁当をお召し上がりいただけます。また園内のベンチでも飲食可能です。「おにぎりマーク」のない場所ではレジャーシートを広げることはできませんのでご注意ください。
・建物内は、原則、飲食禁止です。ただし、展示館の休憩スペース、植物研究交流センター1階 交流スペースでは飲食可能です。
・持ち込んだお弁当などのゴミはお持ち帰りください。 -
食事のできるレストランはありますか。・お食事(モーニング、ランチ等)は、植物研究交流センター3階「レストランC.L.ガーデン」をご利用ください。ランチの時間帯は混み合う場合がありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
・ケーキやコーヒーなどのご休憩は、本館「カフェアルブル」をご利用ください。
・園内でお弁当などの販売は行っておりませんが、時期によっては行楽弁当等を予約販売する場合があります。詳しくは「レストランC.L.ガーデン」へお問い合わせください。 -
レストランの予約はできますか。ただいまレストラン、カフェの予約は承っておりません。あらかじめご了承ください。
-
ショップ、自動販売機はありますか。・ショップは、本館2階「ボタニカルショップnonoca」と、植物研究交流センター3階「牧野ミュージアムショップ サクラ」にあります。ボタニカルショップnonocaでは、季節の鉢植え植物や高知産の土産物などを販売しており、牧野ミュージアムショップ サクラでは、牧野富太郎博士に関わる商品を中心に販売しております。お土産や飲み物、牧野植物園グッズや書籍は、両店舗でご購入いただけます。
・飲み物の自動販売機は、展示館トイレ前、展示館 階段広場、こんこん山広場、南園 温室前、植物研究交流センター1階 交流スペースにあります。詳しくは「園内マップ」でご確認ください。 -
植物の購入はできますか。本館2階のボタニカルショップnonocaにて販売しております。
植物園での過ごし方について
-
園内を見てまわるのに、どのくらいの時間がかかりますか。ご覧になる内容や歩く速度によって異なりますが、主要な園地をまわると、2時間程度かかります。
-
おすすめのまわり方を教えてください。「モデルコース」をご覧ください。園内の見どころをめぐる基本のコースなどをご案内しております。コースは随時更新予定です。
-
園内ガイドはありますか。10名さま以上の団体向けの園内ガイドがあります(有料、要事前予約)。
詳しくは「園内ガイド」をご覧ください。 -
園内ガイド(有料)以外に、植物解説等を聞くことはできますか。・チケット窓口にて「見ごろの植物」マップを配布しております。マップを見ながら散策をお楽しみください。
・現在の見ごろの植物を、ホームページで紹介しております。「見ごろの植物」をご覧ください。
・お手持ちのスマートフォンで「まきのQRガイド」をお使いいただくと、植物や展示の解説をご覧になれるほか、現在地などのマップ機能をご利用になれます。詳しくは「まきのQRガイド」をご覧ください。 -
外国語の解説はありますか。お手持ちのスマートフォンで「まきのQRガイド」をご利用いただくと、日本語のほか、英語、中国語、韓国語で解説をお楽しみいただけます。
詳しくは「まきのQRガイド」をご覧ください。 -
雨でも楽しめるところはありますか。・園内には、屋内施設(本館、展示館、温室、植物研究交流センター)があります。
・展示館内には、牧野富太郎博士に関する常設展示や「展示館シアター」があります。また中庭は、博士ゆかりの植物を屋根の軒下からご覧いただけます。
・「植物研究交流センター」では、資源植物研究のようすをご覧いただけます。
・「温室」では、約300種類の熱帯植物を一年を通してご覧いただけます。 -
園内で撮影できますか。・園内には、一部撮影不可またはフラッシュ撮影不可の展示物がございます。対象となる展示物の前にパネルでご案内しております。展示物の保護のため、ご協力をお願いいたします。
・園内で撮影した写真を商用利用する場合は、入園料とは別に撮影料のお支払いが必要です。
詳しくは「撮影の申し込み」をご覧ください。 -
遊具の持ち込みはできますか。お客さまの安全や園内の植物、展示物を守るため、植物園内への遊具の持ち込み、その他、他のお客さまのご迷惑となる行為はご遠慮いただいております。 持ち込み不可物は「植物園をご利用される方へのお願い」よりご確認ください。
-
パラソルやテントの持ち込みはできますか。お客さまの安全や園内の植物、展示物を守るため、パラソルやテントの持ち込みはご遠慮いただいております。
-
レジャーシートを広げられるエリアはありますか。「園内マップ」上で「おにぎりマーク」のあるところはピクニックエリアです。レジャーシートを広げて、お弁当をお召し上がりいただけます。「おにぎりマーク」のない場所ではレジャーシートを広げることはできませんのでご注意ください。
-
ペットと一緒に入園はできますか。・ペットを連れてのご入園はお断りしております。ケージに入っていても入園できません。
・ほじょ犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)を伴ってのご入園は可能です。 -
園内で喫煙はできますか。植物園内は全面禁煙です。
-
園内で落ちている枝葉や実、どんぐりなどを持って帰ってもいいですか。・植物採集はご遠慮いただいております。園内の植物の保護、生態系および環境、景観の維持にご理解とご協力をお願いいたします。
・その他、禁止事項は「植物園をご利用される方へのお願い」よりご確認ください。 -
園内で虫や動物の採集はできますか。・昆虫採集はご遠慮いただいております。園内の植物の保護、生態系及び環境の維持にご理解とご協力をお願いいたします。
・その他、禁止事項は「植物園をご利用される方へのお願い」よりご確認ください。 -
園内で音楽演奏はできますか。
-
園内でコスプレはできますか。・過度な露出、危険物の持ち込み、武器等を模した物品の持ち込み、歩道やエリアの占有、植物や展示品、施設を傷つける行為、他の来園者に迷惑が及ぶ行為は禁止しております。
・園路(舗装路等)以外の場所に三脚、脚立等の物品を置くことはできません。
・園内に貸部屋(有料)以外の着替え場所はありません。
・他のお客さまに迷惑が及ぶと当園が判断した場合、退園いただくことがあります。
・業として撮影をする場合は、入園料とは別に撮影料をいただいております。
詳しくは「撮影の申し込み」をご覧ください。
学校の遠足・校外学習などについて
-
遠足、校外学習で植物園に行きたいです。「学校行事での利用」よりご来園日時等をご連絡ください(押印書類は不要です)。
-
学習プログラムを利用したいです。植物園ならではの楽しみながら学べるプログラムを提供しています(要事前相談)。
詳しくは「学習プログラム」をご覧ください。 -
展示館シアターを貸し切りで利用したいです。貸し切りの場合は事前のお申し込みが必要です。
詳しくは「展示館シアター」をご覧ください。
その他
-
植物について相談をしたいです。牧野植物園では、植物の同定や栽培などに関する質問を、日時を設定してお電話にて受け付けています。相談は無料です。
詳しくは「植物相談」をご覧ください。