お知らせ2025年02月25日
4月の「植物教室」のご案内[3/5(水)9時~受付開始]
もっと深く、そして楽しく、植物にふれてみませんか?
4月に開催される「植物教室」の申し込みが、3月5日(水)9時から受付開始となります。
実験や観察を通して植物の魅力を体験する「キッズラボ」では、4月は2つのプログラムを開催します。小学生に大人気だった「研究者になりきってみよう!」を幼児(3~6歳児)向けにアレンジしたプログラムも登場。木や岩の上で生きるランに迫る小学生向けのプログラムもあります。
「くらしの植物教室」では、草木染めの手法の一つ“バンドルダイ”を体験する教室も開かれます。
また当園で52年間、植物収集や研究、植栽などに携わってきた稲垣典年(牧野植物園 アドバイザー)が講師をつとめる恒例の「ふれあい植物観察会」や「草花を描く」も開催します。
詳しくは各教室へのリンクをご覧ください。
【キッズラボ】
4/19(土)「研究者になりきってみよう!」[幼児対象(3~6歳向け)]
4/27(日)「土の上じゃなくても生きられるの? ~“着生ラン”の世界へようこそ~」[小学生対象(全学年向け)]
【くらしの植物教室】
4/19(土)「バンドルダイで染めて楽しむ~春の草花」(一般向け)
【植物教室】
4/9(水)「ふれあい植物観察会」(一般向け)
4/9(水)「草花を描く」(一般向け)
4/20(日)「ふれあい植物観察会」(一般向け)
4/20(日)「草花を描く」(一般向け)
※4月は「見ごろの植物ガイドウォーク」は休止いたします。