更新情報2025年02月21日

見ごろの植物を更新しました

バイカオウレン(2/20撮影)

バイカオウレン(2/20撮影)

セツブンソウ(2/20撮影)

セツブンソウ(2/20撮影)

マレーフトモモ

マレーフトモモ

カンヒザクラ‘琉球寒緋桜’

カンヒザクラ‘琉球寒緋桜’

マホニア・メディア・チャリティー

マホニア・メディア・チャリティー

ヤブツバキ‘土佐有楽’

ヤブツバキ‘土佐有楽’

バイカオウレン(2/20撮影)
セツブンソウ(2/20撮影)
マレーフトモモ
カンヒザクラ‘琉球寒緋桜’
マホニア・メディア・チャリティー
ヤブツバキ‘土佐有楽’

今回はこの時期お問い合わせが多いバイカオウレンをはじめとする早春の花の開花状況をお知らせします。

バイカオウレン(キンポウゲ科) ……★★☆見ごろが続いています。
セツブンソウ(キンポウゲ科) ………★★★見ごろのピークです。
ユキワリイチゲ(キンポウゲ科) ……☆☆☆群れ咲く様子はこれから
カンヒザクラ’琉球寒緋桜’(バラ科)…★☆☆咲きはじめ。
ウメ‘鹿児島紅’(バラ科)………………★☆☆咲きはじめ。

それぞれの植物の見どころなどをガイドが解説しています。
下記バナーからご覧ください。

↓↓見ごろを迎えた植物のほか、「開花期」や「植栽エリア」「キーワード」から700種類以上の植物が検索できます↓↓

バイカオウレン

 一覧へ戻る