更新情報2025年03月14日

見ごろの植物を更新しました

ユキワリイチゲ(生態園、3/14撮影)

ユキワリイチゲ(生態園、3/14撮影)

サクラ属の園芸品種‘東海桜’(3/14撮影)

サクラ属の園芸品種‘東海桜’(3/14撮影)

サクラ属の園芸品種‘椿寒桜’(3/14撮影)

サクラ属の園芸品種‘椿寒桜’(3/14撮影)

カンヒザクラ(3/14撮影)

カンヒザクラ(3/14撮影)

ヒスイカズラ(3/14撮影)

ヒスイカズラ(3/14撮影)

アケボノアセビ(3/14撮影)

アケボノアセビ(3/14撮影)

ユキワリイチゲ(生態園、3/14撮影)
サクラ属の園芸品種‘東海桜’(3/14撮影)
サクラ属の園芸品種‘椿寒桜’(3/14撮影)
カンヒザクラ(3/14撮影)
ヒスイカズラ(3/14撮影)
アケボノアセビ(3/14撮影)

園内各所ではユキワリイチゲが見ごろです。サクラの仲間ではサクラ属の園芸品種‘東海桜’やカンヒザクラ、サクラ属の園芸品種‘椿寒桜’などが満開です。温室では翡翠のような青緑色の花が目を引くヒスイカズラが咲きはじめました。

それぞれの植物の見どころなどをガイドが解説しています。
下記バナーからご覧ください。

↓↓見ごろを迎えた植物のほか、「開花期」や「植栽エリア」「キーワード」から800種類以上の植物が検索できます↓↓

サクラ属の園芸品種'仙台屋’

 一覧へ戻る