更新情報2025年04月18日

見ごろの植物を更新しました

ギンリョウソウ(4/18撮影)

ギンリョウソウ(4/18撮影)

アカシア・スペクタビリス(4/16撮影)

アカシア・スペクタビリス(4/16撮影)

サクラソウ‘南京小桜’(4/9撮影)

サクラソウ‘南京小桜’(4/9撮影)

トキワバイカツツジ(4/16撮影)

トキワバイカツツジ(4/16撮影)

キエビネ

キエビネ

ヤマトグサ

ヤマトグサ

ギンリョウソウ(4/18撮影)
アカシア・スペクタビリス(4/16撮影)
サクラソウ‘南京小桜’(4/9撮影)
トキワバイカツツジ(4/16撮影)
キエビネ
ヤマトグサ

生態園では幻想的なその姿が時々ニュースになるギンリョウソウが咲きはじめました。ふむふむ広場では鮮やかな黄色の花が青空に映えるアカシア・スペクタビリスが咲いています。土佐寒蘭センターではサクラソウの園芸品種が楽しめ、結網山の中腹では希少なトキワバイカツツジが見ごろです。

下記バナーから今週の見ごろの植物をご覧ください。

↓↓見ごろを迎えた植物のほか、「開花期」や「植栽エリア」「キーワード」から800種類以上の植物が検索できます↓↓

サクラ属の園芸品種'仙台屋’

 一覧へ戻る